[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
登山が趣味になってから秩父方面へ行く機会がぐっと増えました。
そんな最近馴染のある秩父が舞台ということで気になっていたアニメ。
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」
アニメはちらっと見た程度だったのですが、今回実写ドラマ化版を観賞。
グループ青春ものってありきたりと思っていたのですが、
迂闊にもホロリと涙が…。
少々臭いお話も秩父の自然の中ではすんなり入ってくるのかも。
秩父の自然風景にも注目してみました。
まず冒頭で一面ポピーの美しい花畑。
こちらは行った事はないのですが、
おそらく秩父高原牧場の天空を彩るポピーでしょう。
見ごろの5月中旬に合わせて、近くの大霧山からハイキングしたい!
と思いつつ、今年はタイミングを逃しました。
じんたんの母のお墓参りではチラリと背景に武甲山。
ちょっと見えただけでもテンションが上がってしまう武甲山。
相変わらずの絶壁に胸キュンです。
あなるとゆきあつは向かい合わせで秩父線。
ドラマでは乗車客も少なく閑散としてましたが、
休日の早朝は登山客で結構にぎわっています。
気になるのが、超平和バスターズたちが基地を作った山。
いつも遊んでいる里山といった感じの、あの山。
あの花ならぬ、あの山の名前を私はまだ知らない。なんて(笑)
めんまが なんて名前だろうね、と言っていた
小さい青い花の手前に咲いていた白い花。
おんなじ秩父で撮った写真です。
うーん、よく見るとちょっと違うかな(^_^;)
肝心の青い花もいつか見つけたい。
山の楽しみがまた増えました。
アニメ版もまた放送はじまるようなのでチェックしようと思います。
放送情報はコチラ↓↓↓
■10/17より、毎週土曜日24:30~
ドラマ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/anohana-drama/
アニメ公式サイト
http://www.anohana.jp/tv/
DVD等情報
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」