そろそろ紅葉シーズン。
今年の紅葉登山はどこの山にしようかな、と思案するこの頃。
昨年(2014年)は11月下旬に神奈川県伊勢原市の大山へ向かいました。
登山コース中には真っ赤に染まる紅葉が評判の
大山寺・大山阿夫利神社下社に参拝できます。
毎年11月初旬~12月初旬まで紅葉まつりを開催。
期間中には夜間ライトアップもあり、
昼とは違った幻想的な美しさが楽しめます。
登山コースは山ガールネットを参考にしました。
山ガールのための山歩きガイド・大山編
http://www.yamagirl.net/guide/guide8.php

「大山ケーブル」バス停付近から見た紅葉に染まる山々。
赤や黄色に染まった所と緑が残る所。
大山寺の紅葉は本当に美しい紅でした。

登山中にシカと出会う。

富士見台からは名前の通りに富士山がきれいに見えました。
山頂からは遠くの街並みまで見渡せます。
天気に恵まれ素晴らしい眺望と紅葉に感動。
しかし実はこの登山では反省点も数多くあったのでした。
標高1252mは想像以上にキツかった…。
約1年前の登山ではありますが、まだ記憶の残るいまのうち
反省点をまとめたいと思います。
PR