忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「武甲温泉」炭酸泉でツルツル美肌

横瀬駅から徒歩10分程度の場所に「武甲温泉」があります。
日帰り温泉のみ利用と宿泊・食事もできます。

美肌に良いとされる炭酸泉が湧いています。
肌に炭酸の気泡がぷつぷつとくっついてくる感じが面白いです。
そして肌がツルツルになります!(気のせいかも!?)


入口には筆文字の看板「秩父湯元 武甲温泉」。
なかなか趣のあるたたずまいです。

 
湯上りビールを楽しみたい人に嬉しいおつまみメニュー。
枝豆、もつ煮、焼き鳥などなどツボを押さえた品ぞろえです。


〆は手打ちの秩父そば。

登山後はできるだけ温泉に入りたい派です。
&ビールも!
バスを使わないと行けない温泉も多いのですが、ここは徒歩で行けるので便利です。

この時温泉に貼られていたポスターのキャッチコピーが、なかなか洒落ていました。
それは「そうだ、秩父があった」というもの。
かの有名なコピーのもじりですね。

これは多分CMを見て「そうだ、京都行こう」と思った誰か。
でも京都に行くほどのお金も時間的余裕もなくて、でもどこか出かけたくて…。
そこで「そうだ、秩父があった」みたいな!?
ちょっとした自虐も感じます(笑)

武甲温泉ホームページ
http://www.buko-onsen.co.jp/s_cont.htm

秩父湯元 ≪ 武甲の湯 別館 ≫ 宿泊情報

 

 
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
ichiko
性別:
女性
自己紹介:
40歳で挑戦した富士登山をきっかけに登山が趣味になりました。関東近郊の低山を中心に楽しんでいます。

初心者、女性、40代の目線で綴る山行き。渓谷歩きや丘陵など自然に触れるハイキング。山道具・山ファッション・下山後の温泉・山でいただく御朱印などなど。山から広がった様々な趣味や日々の雑感も。


ブログランキングに参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

忍者カウンター

アクセス解析