忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「大楠山」その1 前田橋バス停から川沿い歩き

2016年3月13日、神奈川県逗子市の大楠山へ。
今の時期に山頂付近に咲くという菜の花が目当てです。

逗子駅10時19分のバスに乗り前田橋バス停へ向かいました。
バスの車窓から海が見えてくると目的地はもうすぐです。

バス停を下りるとすぐに左へ曲がります。
すると右に川沿いへ降りられる階段が現れます。



この階段を下りると、川沿いを歩きながら登山口を目指すことができます。
本当にここを下りて良いのか、実はちょっと戸惑いました(^-^;



飛び石づたいに川を渡ります。
一か所でなく、こんな感じの飛び石がずっと続きます。
子供が喜びそうな道ですね。

ぴょんぴょんと軽快に歩きたいところですが、
万一落ちたら嫌なので一歩一歩慎重に歩きました。
夏場だったら落ちてもすぐに乾くから大丈夫、かな?



小さな滝の横に添えられた小さな階段。
可愛らしくて絵になる景色です。



川沿いの斜面には熱帯地域にみられるような植物が。
逗子は高温多湿の地域になるのでしょうかね。



川沿いの道が終わり、またちょっと戸惑っていると
案内がちゃんとありました。
ここから登山道が始まります。

トリップアドバイザー「大楠山」の口コミ


PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
ichiko
性別:
女性
自己紹介:
40歳で挑戦した富士登山をきっかけに登山が趣味になりました。関東近郊の低山を中心に楽しんでいます。

初心者、女性、40代の目線で綴る山行き。渓谷歩きや丘陵など自然に触れるハイキング。山道具・山ファッション・下山後の温泉・山でいただく御朱印などなど。山から広がった様々な趣味や日々の雑感も。


ブログランキングに参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

忍者カウンター

アクセス解析