「飯能駅」は西武池袋線で池袋駅から約50分。特急を使えば約40分。
そこからバスで10分ほどの場所にあるのが「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」です。
とある雑誌の日帰り温泉特集で気になっていた温泉です。
都会からそんなに遠くない場所にプチ旅行気分で味わえる温泉というのに惹かれました。
趣ある入口付近には「いいお湯できてます」の看板も。
大充実のお風呂は露天風呂と炭酸泉がお気に入りです。
時間があれば岩盤浴も是非入りたいところ。
うつ伏せ、仰向け、クールダウンを3セットする入り方を推奨していますが、きっちり実践すると約1時間かかります。
汗がびっくりする程たくさん出て、体の芯から温まりすっきりサッパリです。
夜の展望デッキには足元を照らす明かりが幻想的な雰囲気。
明るいうちは宮沢湖を望むことができるのですが、お風呂を優先した結果暗くなって外が見えないというパターンに…。
次回訪れるときは、お風呂の前に是非宮沢湖の眺望を楽しみたいところです。
そんな訳で宮沢湖の周囲をお散歩中に撮った写真です。
美しい深い青色を湛えています。
お楽しみは食事も。
単品メニューもありますが、ビュッフェが断然良いです!
ヘルシーで美味しい料理が取り揃えてあります。
冷ややっこや温泉卵といった定番、お新香、大根とつみれの煮物などなど。
栄養バランスばっちりに思える料理たちは全部美味しかった!!!
お酒は別料金ですが、これまた体によさそうなフレーバーティーは飲み放題です。
天覧山登山の帰りに初めて訪れてからすっかりお気に入りの「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」。
今年は3回お世話になりました。
実は天覧山はこの温泉に来るために登ったという(^_^;)
そんな風に行きたい温泉から登山する山を決めるのも良いですよね。
「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」ホームページ
http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html

PR